三次市中小事業者月次支援金について
                                三次広域商工会
                                お知らせ
                            
                        				◆令和4年1月・2月「まん延防止重点措置」の適用に伴う事業者支援措置として、令和4年1月・2月における売上げが20%以上30%未満減少した中小法人・個人事業者を対象に支給されます。
| 対象者 | 三次市内に本店を有する中小法人・個人事業者 ※全業種が対象となります。 ※社会福祉法人、医療法人、NPO法人等も対象となります。 
 尚、下記支援金を受給している方は申請できません。 ・広島県感染症拡大防止協力金 | 
|---|---|
| 主な要件 | 令和4年1月・2月の売上額が平成31年から令和3年のいずれかの同月の売上額と比較して20%以上30%未満減少していること ※30%以上の場合は、広島県頑張る中小事業者月次支援金及び、国の事業復活支援金を申請できます | 
| 支給額 | ◎平成31年から令和3年までの各年いずれかにおける1(2)月の売上額 ー 令和4年1(2)月分の売上額 ※複数の事業所を運営している場合でも「1事業者分」となります。 ・個人事業者 上限 5万円/月 ・中小法人等 上限10万円/月 | 
| 申請期間 | 令和4年2月1日(火)から令和4年3月31日(水) ※当日消印有効 | 
| 送付先 | 感染予防の観点から郵送で申請してください。 郵送宛先:〒728-8501 三次市十日市中二丁目8番1号 三次市商工観光課 宛 | 
| 申請書類 | 申請書類は下記リンクから | 
| お問い合せ先 | 三次市 産業振興部 商工観光課 電話: 0824-62-6171 FAX: 0824-64-0172 | 

 
					 
					 
					 
					







